【時計界の神々】独立時計師と独立時計師アカデミーとは?

シェアしてもらえたら嬉しいです

お久しぶりです。腕時計のある人生、RYです。

先日、独立時計師に関する動画を作ったので、概要を簡単に記事に起こしてみようと思います。

なお、今回の内容の動画は以下のものです。映像と写真を使って、このブログの100倍わかりやすく解説しています。ぜひご覧ください。

Sponsored Link

独立時計師とは?

独立時計師とは、時計メーカーに属さず独自に時計を製作している時計師のことです。

特に、上の画像の左下、「独立時計師アカデミー」に所属している時計師を独立時計師と呼ぶのが一般的です。

独立時計師の特徴

独立時計師の主な特徴を5つ挙げてみました。

1. 自ら工房を構え、自分自身がブランドとなる
2. 理想の時計を突き詰める孤高の天才
3. 機械式時計を一からハンドメイドする人も
4. 腕時計一本の製作時間が超長期
5. 年間生産本数が極めて少ない

です。

個人的には”芸術家であり魔法使い”とさえ思える存在です。

独立時計師アカデミーとは?

独立時計師アカデミーの特徴

独立時計師アカデミーとは、1985年創設の国際的組織です。

独立した時計作りを永続させることを目的としています。

その目的のため、「独創的な手作り時計を促進」「世界の独立時計師たちの憧れである」「若い時計師の独立をサポート」などを行っています。

2020年9月時点で、正会員29名、準会員7名で構成されています。

独立時計師アカデミー入会条件

独立時計師アカデミーの入会条件は上の図のようになっています。

極めて狭き門なんですね。

独立時計師アカデミーのメンバー

独立時計師アカデミーの正会員は上の写真の通りです。

それぞれの国籍を調べてみたのですが、

スイス: 10名
ドイツ: 4名
中国: 3名
日本、イタリア、フランス: 各2名
ハンガリー、イギリス、ロシア、ボスニア、スペイン、フィンランド: 各1名

という構成になっています。

やはりさすがスイスは時計王国ですね。

Sponsored Link

個人的に紹介したい独立時計師5名

菊野 昌宏氏

菊野氏の来歴や時計の特徴は、上の動画にまとめたのでこちらをご覧ください。

浅岡 肇氏, F. P. ジョルヌ氏, フェリックス氏, フィリップ・デュフォー氏

浅岡 肇氏, F. P. ジョルヌ氏, フェリックス氏, フィリップ・デュフォー氏の4名の来歴と作品の特徴は上の動画にまとめたので、ぜひご覧ください。

本当にそれぞれの個性が爆発した物凄い時計が揃っています。一見の価値ありです。

まとめ

check list2
出典: https://pixabay.com/

いかがだったでしょうか?

今回は、独立時計師と独立時計師アカデミーについて概要を書いてみました。

なお、今回の内容は以下の動画で、映像と写真を使って、このブログの100倍わかりやすく解説しています。ぜひご覧ください。

Youtubeでは、腕時計をとにかく分かりやすく、+αの知識も得られるように発信しているので、見逃さないようにチャンネル登録よろしくお願いします!

【腕時計のある人生】チャンネル登録はコチラ

それではまた!ありがとうございました!

シェアしてもらえたら嬉しいです
Sponsored Link
RY
年の半分以上を海外で過ごすアラサー。26歳の時に初めて機械式時計を買ってから時計の世界にどっぷりとハマる。2018年有名高級時計雑誌クロノスにて「ワナバイウォッチグランプリ コメント大賞」受賞。2019年ブログ「腕時計のある人生」開設。好きなものは時計、クルマ、バイク、スーツ、靴、野球、浦和レッズ、映画、アニメ、クラシカルなもの、テラス席。YoutubeとTwitterもやってます。