先日仕事用の時計としてG-SHOCK G-LIDE GBX-100を購入したのでレビューしようと思います。
端的にいうと、これは”G-SHOCKとスマートウォッチのハーフ”であり、最強のG-SHOCKスマートウォッチです!!!
先日仕事用の時計としてG-SHOCK G-LIDE GBX-100を購入したのでレビューしようと思います。
端的にいうと、これは”G-SHOCKとスマートウォッチのハーフ”であり、最強のG-SHOCKスマートウォッチです!!!
コロナショック本格化後、人気時計の価格推移を観測する本企画。今回は第8週目になりました。
丸々2カ月経ったので、今回は少しスぺシャル回にしたいと思います。ロレックス他人気腕時計のコロナ相場3月4月のまとめと、僕なりの今後の予想です。
果たして、あの人気時計の最新並行価格はどうなっているのか??
【ロレックスのステンレススポーツモデル各種】【ノーチラス】【アクアノート】【ロイヤルオーク】【オーヴァーシーズ】など合計10本の最新価格(2020年4月29日版)をまとめています。
なお、前回の2020年2月末以降、ほとんどの時計が下降トレンド入りしたように見えたので、2月末を基準点として比較しています。
結論から言うと、今週は初めて10本の合計金額が、先週に比べてプラスに転じました。
最後に、僕の今後の予想を書いています。
先週の記事はコチラ→再び大下落…ロレックス他人気時計の最新並行価格まとめ7【底なし沼】
Fortis(フォルティス)という時計ブランドをご存知でしょうか?
実は、地球を代表する時計ブランドであり、宇宙一の時計を作っていると言っても過言ではないブランドなのです。
そんなフォルティスの100本限定モデル「クラシック・コスモノート Limited Edition」を購入してから2年が経ったので、レビューをしていきたいと思います。
『ナビタイマーかっこいいなあ。でもIWCのマークシリーズもカッコいい…』
『パイロットウォッチが欲しいけどどれにしようかな』
こんな風に思ったことはありませんか?
本記事では、こういった疑問に答えるため、【ブライトリング ナビタイマー vs IWC マーク18】と題して、“対戦形式”で様々な角度からレビューと比較をしていきます。
この記事を読めば、自分がどちらを選ぶべきか指針を掴むことができます。
時計好きの皆さん、時計の本は持っていますか?
僕は何冊か持っているのですが、その中からこれはいいな~!と思ったものを5冊紹介したいと思います!
時計の本を読むと、時計だけではなく歴史や科学、英語など派生して学ぶことができるので、おすすめです。
また、次に欲しいと思っている本も10冊紹介するので、参考になれば幸いです。
ちなみに前回の記事では、カタログについて書いてみました→知ってた?時計カタログの深い魅力!ベスト5【時計カタログのレビュー】
時計好きの皆さん、時計ブランドのカタログ貰っていますか?ちゃんと読んでいますか?
カタログはブランドの世界観の凝縮体。時計の紹介だけではなく、ブランドの歴史や想いが詰まっており、読み終えるとさながら時の旅をした気分になるときもあります。
本としても素晴らしく、インテリアとしても、格好がつく物もあります。
今回は、僕の持っているカタログの中から、特にお気に入りのカタログベスト5を発表し、その魅力をレビューしていきたいと思います!
『ロレックスのサブマリーナが欲しい』
『でもオメガのシーマスターも気になる…どっちが良いんだろう?』
こんな疑問を持っていませんか?
本記事では、こういった疑問に答えるため、【ロレックス サブマリーナ VS オメガ シーマスターダイバー300M】と題して、“対戦形式”で様々な角度からレビューと比較をしていきます。
『あの時計の評価ってどうなんだろう?』
時計の購入を検討してるとき、こんな風に思ったことはありませんか?
そんな疑問を解決するために【時計の通知表】と題して、色んな時計を独自の観点でレビューしていきます!
第5回目は【ヴァシュロン・コンスタンタン フィフティシックス】です。
この時計はネットで見てもそこまでグッとくるものがなかったのですが、先日実機を手に取ってみたところ、物凄く綺麗で驚きました。その内容を、速攻レビューをしていきたいと思います!
これを読めば、ヴァシュロン・コンスタンタン「フィフティシックス」のことが360度マルっとわかるようになります!
『あの時計の評価ってどうなんだろう?』
時計の購入を検討してるとき、こんな風に思ったことはありませんか?
そんな疑問を解決するために【時計の通知表】と題して、色んな時計を独自の観点でレビューしていきます!
第4回目は【ショパール アルパインイーグル】です。
この時計をネットで見てから、実機を手に取ってみたいとずっと思っており、先日その機会を得たので、速攻レビューをしていきたいと思います!
これを読めば、「ショパール アルパインイーグル」のことが360度マルっとわかるようになります!
『あの時計の評価ってどうなんだろう?』
時計の購入を検討してるとき、こんな風に思ったことはありませんか?
そんな疑問を解決するために【時計の通知表】と題して、色んな時計を独自の観点でレビューしていきます!
第三回目は【ブライトリング ナビタイマー A23322】です。
この時計は、2019年1月に購入したので、ちょうど1年間使用していることになります。
これを読めば、「ブライトリング ナビタイマー A23322」のことが360度マルっとわかるようになります!